しばいぬブログ

中高一貫校→国立大→大手企業の30歳地方住み文系会社員。 急に世間が「これからは個人で稼ぐ時代!!」と騒ぎ出し、焦り、嘆き、悲しみながら、、如何にして個人で稼ぐか模索したり悶々としたりしてます。 何の取柄も武器も無いサラリーマンがどこまでできるか、お伝えしていきます!

2018/8/09 日経朝刊1面30秒レビュー

●要旨

  ・AIが医療診断を実施するAI病院の導入に向けて政府が着手。

  ・医師不足解消、医療サービス向上が目的。

 

------------

 

 AIがあらゆる患者のデータをリアルタイムで収集していけは、通常の医師よりも医療技術は、必ず上になるはず。

 

どんどん AIが人間の仕事肩代わりしようとしてる。本当に仕事なくなりそうやな笑

 

「AI病院」産官学で 治療精度高める:日本経済新聞


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33972020Y8A800C1MM8000/

2018/8/07 日経1面夕刊30秒レビュー

●要旨

  ・荷物受取ボックス付きのマンションが人気。

  ・社会問題化している荷物の再配達の打ち手として期待大。

 

------------

 

共働きが多くなっている現状では凄くいい方向だと思う。

各駅前に受付専門ロッカーとか作ればいいと思う。

 

宅配ロッカー「戸別」広がる:日本経済新聞


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33885460X00C18A8MM0000/

2018/8/06 日経1面夕刊30秒レビュー

●要旨

  ・ZOZOのオーダーメイドスーツは生産が追いついておらず受注後納期3ヶ月という状況。

  ・工場生産を如何に早くできるかが今後の課題。

 

------------

 

家でサイズが図れて、オーダーメイドで服を作ってくれる。

オーダーメイドは高いという印象があり、なかなか手が出せないモノを庶民に提供できるというのは素晴らしい取組。

是非とも成功させてほしい。

 

ゾゾ前沢氏、ユニクロに挑む 「在庫なき」経営:日本経済新聞


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33842560W8A800C1MM0000/

2018/8/5 日経朝刊1面 30秒レビュー

●要旨

  ・外国人観光客の伸びに対して、航空関係のリソースが追いついていない。

  ・パイロット不足、管制司令対応者の増員を検討中。

 

------------

 

観光は今後の日本の成長戦略の1つ。伸びていく産業やし、労働者が増えていくやろな。

受け入れ側のプラットホームの話と並行して、主要観光地に来た観光客を如何にして周辺の観光地に連れてこれるかも大事になりそうやな。

 

 

訪日客倍増に「空」の壁:日本経済新聞


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33821010U8A800C1MM8000/

訪日客倍増に「空」の壁:日本経済新聞


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33821010U8A800C1MM8000/

2018/8/04 日経夕刊1面30秒レビュー

●要旨

ドラレコの売上が快調。

  ・背景には高齢者ドライバーの増加による交通事故増対応として、各自の安全担保。

 

------------

 

ネットやこのような記憶媒体の普及で全ての行動が記録される世の中に。

今後、車にicチップが埋め込まれて全ての車の運転記録が自動で録画される日が来るのでは。

 

ドラレコ快走 広がる「安全」:日本経済新聞


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33818460U8A800C1MM0000/

 

 

2018/8/03 日経朝刊1面30秒レビュー

●要旨

  ・シャープ、国内2工場閉鎖。テレビ、冷蔵庫の工場。

  ・今後生産は東南アジアを中心とし、国内は電子機器等の高付加価値製品のみとする。

  ・今後、白物家電の売上の中心が東南アジアとなる事から、生産地もそれに合わせてシフトするもの。

 

------------

 

どこのメーカーもこの流れ。

 

これまで生産ラインで雇用確保してきたところが、軒並厳しくなるんやろな。

 

シャープ、白物家電の国内生産撤退:日本経済新聞


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33746660S8A800C1MM8000/

2018/8/02 日経夕刊1面30秒レビュー

●要旨

  ・アメリカぎ対中関税増を10%⇨25%に引き上げ決定。

  ・対象がこれまでよりも大幅に増え、対中輸入量の半分の関税を引き上げることに。

  ・中国の対米関税緩和を目論むも中国も応戦する意向で、貿易戦争は泥沼になる様相。。

 

------------

 

アメリカの貿易戦争が激化。

アメリカの資源輸出増で貿易赤字が解消され、通常通りの貿易状態に戻ればいいのだが。。

 

米、対中関税25%に上げ:日本経済新聞


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33700270S8A800C1MM0000/